組み込み

Raspberry Pi2を喋らせてみた 【AquaTalk Pi】

ラズパイ、使ってますか?

今回は、コマンドラインからラズパイをしゃべらせる方法を解説します。

ラズパイなら音声センサーと組み合わせて、玄関に来たら今日の天気を音声で通知ということができます。

必要なもの

必要なものはこちら

ラズパイは事前に用意しておいてください

ラズパイとは?プログラミングや電子工作にもオススメな格安PC こんにちは、エンジニアブロガーのプロコアラです。 [word_balloon id="2" position="L...

アンプ内蔵 コンパクトスピーカー

100均にあるUSBスピーカーにはアンプを内蔵していないため、出力される音が小さいです。
アンプ内蔵のUSBスピーカーが必要です。
以下の商品は小さくて可愛いので、おすすめです。
音も大きく使用上問題ありませんでした。

 

AquaTalk Pi

Raspberry Piを喋らせるためのミドルウェアです。
個人の非営利目的での使用であれば、無償で使用することができます。

 

環境構築手順

「AquaTalk Pi」のダウンロード・インストール

こちらのサイト」からダウンロードできます。
ネットに繋いだRaspberry Piでダウンロードする方法でも
PCでダウンロードして、Raspberry Piに転送する方法のどちらでも構いません。

「AquaTalk Pi」のインストール

インストールは、ダウンロードしたファイルを展開するだけです。

tar xvfz aquestalkpi-xxxxxxxxxx.tar.gz

 

使い方

コマンドラインからの利用

使い方は簡単です。以下のように使うことができます。

cd aquestalkpi
./AquesTalkPi "僕はラズパイです" | aplay

 

ABOUT ME
律野桜哉
RPAコンサルタントのプロコアラです。長年のエンジニア経験を活かしてして外資系コンサルファームでRPAコンサルしてます。 転職ノウハウ、プログラミング、英語の勉強方法など分かりやすいように解説していきます。