今回はSNMPプロトコルについて学習していきます。
SNMPプロトコルとは

SNMPはSimple Network Management Protocolの略称です。
SNMPにより、ネットワークに接続された機器に対して監視と制御を行うことができます。
例えば、同一ネットワーク内にあるルーターやコンピュータのCPU使用率などの情報を取得することができます。
SNMPが無いと手動でログインして見に行く必要があるため、コンピュータの数が増えてくると大変です。
このほかにもL2スイッチの通信量を取得して大量にデータが送られていないか監視することもできます。
SNMPはネットワークのパトロール隊というイメージです。